· 

目標よりも習慣

みなさんは、いま何か目標にしていることはありますか?

 

仕事の業績目標、スポーツでの勝利、志望校合格、理想の職業、ダイエットなど様々な目標がありますよね。もしかしたら、自分で決めた目標というよりは「やらざるを得ない目標ならある」という方もいるかもしれません。

 

 

「目標」があることで「達成感」が生まれます。「達成感」は「幸福感」を高める働きをして、日々の暮らしや人生に「充実感」を与えてくれます。

 

しかし、目標は立てたけど、いつまでたっても到達しないという方も多いのではないでしょうか。

 

目標に到達できない理由としては

1.自分の現在の力量に対して目標が高すぎて、達成が無理だと感じられてしまう

2.目標が内発的な動機に結び付いていない

3.目標数字になかなか近づいていかない

といったことが挙げられるでしょう。

 

そんなときは、「目標」をいったん忘れてみてはいかがでしょうか?

 

正確に言えば、目標に結び付く「習慣」を考えて、そこに意識をフォーカスすることで、結果である「目標」はあまり意識しない状態にしておくということです。

 

営業職の業績目標であれば、プレッシャーとなる数値目標はいったん忘れ、お客さまとの会話を楽しいものにするためのネタとなる情報収集やネタ帳づくりの習慣を日々の生活行動の中に組み入れてみる。それがコンタクト機会の増加につながり、会話も面白い印象が増えれば、それが結果的に対人関係の向上・仕事の獲得につながっていくことでしょう。

 

重要なのは、自分自身が楽しめる取り組みをすることです。楽しめることは習慣化しやすいですし、自分のチカラにもなります。人は、歯磨きをはじめ色々な習慣の束で暮らしている生き物。「習慣がその人を作っている」と言えるのです。

 

他にも、将来アニメ系の仕事をしたいという人であれば、それが目標ではありますが、それはぼんやりと置いておいて、まずは、一日の生活の中で印象に残ったシーンを絵に描き出してみる。それを絵日記のような形で習慣化してみるということが考えられるかもしれません。

 

ダイエットはどうでしょう。何キロ減らすという最終目標があったとしても、いったん数字は忘れて、まずは健康的な食事を毎日楽しむ習慣を作るのがいいかもしれません。健康的でおいしそうなメニューを作って楽しむ、外食はオーガニック料理のお店を開拓してみる。そういった楽しみながらの行動が結果的に健康的な身体作りにつながっていき、適切な体重へと落ち着くのではないでしょうか。

 

私も、このブログを習慣化することで、インプットした心理学の知識をアウトプットするチカラを養い続けたいなぁと思っています。それが理想とするカウンセラー像(目標)に近づくことにつながるのではないかと考えているからです。今日もそんな思いでブログを更新します!