継続はチカラなり!でも、しんどい

ブログの本数も60本を超えました。今回で、62本目です。

 

なかなか書くことが思い浮かばない時もありますが、週1のペースで更新してきました。

 

我ながら「よくやっている!」と言っていいでしょう。

自分で自分の努力を認め、ねぎらうことも大切ですよね。

 

応援団がいるとチカラが湧いてきますが、誰でも最低一人は確保できます。

 

それが「自分」。

 

自分がやりたいことをやっているので、苦も無く続けられるだろうと思ったりしますが、実際はそんなことはありませんよね。どんなに楽しいことであっても、時には上手くいかないこともあるでしょうし、時には苦しい状況を超えていく必要がでてきたりします。

 

山登りが好きだけど、途中のキツイ難所を越えなければいけない・・・ですとか、野球が好きだけれどミスしてしまうことがあって落ち込む・・・ですとか。

 

そこで、やめてしまうことはいつでも簡単にできます。

 

人間の脳は、安心・安全な領域でエネルギーをできるだけ効率よく使うことを志向しますから、ラクに流されるのは自然なことです。でも、安心・安全を超えたその先に得難い喜びや充足感、何らかの願望があるから、苦難を乗り越えて前に進もうとするんですよね。

 

山登りであれば、つらい難所の先に素晴らしい景色が待っていたり、野球で言えば、少しずつ上手くなることでファインプレーができるようになったり。

 

そうなると、楽しさが倍増して、更にその先の「新しい景色」を見に行きたくなります。

 

でも、「新しい景色」には数々の困難を乗り越えていく必要がありますから、一足飛びには行けません。

 

だから、チカラをつける必要がありますが、チカラをつけるには「繰り返し体験すること」が必要です。それが「継続はチカラなり」ということなんですよね。

 

思い返せば、自分の広告戦略プランニングスキルであったり、心理学の知見であったりも毎日の積み重ねでできています。ブログも、誰かが見てくれて、気づきのきっかけになればと思って書いていますが、自分にとっても「考えの整理」と「考えを伝えるチカラ」を高めるための「繰り返しの体験」であったりもします。

 

書くネタに困ることも多々ありますが、週1執筆の習慣化で、「書かずにはいられない気持ち」を育てています。

※この場合、書きたくてウズウズしているのではなく、書かないとやり残した感が残ってスッキリしないないという心理が原動力になっていますが・・・。笑

 

 

何事も継続するのは、中断の誘惑があって難しいものです。

でも、振り返って、自分のチカラとして残っているのは継続してやってきたことです。

 

継続はしんどい。でも、チカラになる。

 

 

さて、みなさんは今、どんなことにチカラを入れていますか?

内容は人それぞれ違えど、一緒に「継続」していきましょう!